当社は長年に亘り、基本測量分野で培った技術力で、国土の骨格となる重要な測量業務を数多く行っています
基本測量とは、国土地理院が実施する「全ての測量の基礎となる測量」であり、日本全国における測量調査に利用されることから、最も重要な分野として位置付けられ、国土の位置や高さの基準を定める上で正確な計測とデータ解析が求められます。
一般的なものとしては、山に設置されている三角点(御影石の杭)がありますが、これも基本測量により設置された国土における位置の基準となるもので、全ての測量に利用されるものです。さらに地震や火山の噴火による地殻変動の調査も、基本測量の目的の一つです。
当社では、基本測量の実績を長年に亘って積み重ねており、発注機関からも表彰を受ける等高い評価をいただいています。
業務内容
- 精密測地網高度地域基準点測量
- 国土調査に伴う基準点測量
- ジオイド測量
- 精密測地網高精度三次元測量
- 精密基盤傾動測量
主な実績
平成28年度 | 水準測量(北上地区) <平成28年優良業務 国土地理院東北地方測量部長表彰> (国土交通省国土地理院) | |
---|---|---|
平成28年度 | 平成28年度熊本地震に伴う三角点改測(熊本第11地区) (国土交通省国土地理院) | |
平成27年度 | 水準測量(福島地区) (国土交通省国土地理院) | |
平成26年度 | 精密水準測量及び地盤沈下調査水準測量(中京地区) (国土交通省国土地理院) | |
平成25年度 | 防災対策地域水準測量(千葉地区) (国土交通省国土地理院) | |
平成25年度 | 一等水準点復旧測量(移転) (国土交通省国土地理院) | |
平成24年度 | 精密水準測量及び地盤沈下調査のための水準測量(中京地区) (国土交通省国土地理院) | |
平成24年度 | 重点地域高精度三次元測量(さいたま地区) (国土交通省国土地理院) | |
平成23年度 | 東北地方太平洋沖地震に伴う精密測地網高度地域基準点測量(新潟南部地区) <平成24年優良業務 国土地理院長表彰> (国土交通省国土地理院) | |
平成23年度 | 東北太平洋沖地震に伴う精密測地網高度地域基準点測量(千葉地区) (国土交通省国土地理院) | |
平成23年度 | 東北地方太平洋沖地震に伴う高精度三次元測量(白河地区) (国土交通省国土地理院) | |
平成23年度 | 復旧・復興補助基準点測量(宮城県仙台青葉C地区) (国土交通省国土地理院) | |
平成22年度 | 国土調査に伴う基準点測量(高知県室戸地区外6地区) (国土交通省国土地理院) |